| 各行は、当選区分記号、議員名、年齢、所属党派、現職・前職・元職・新人の別、当選回数、選挙区、所属派閥、閣僚在任期数、内閣別履歴の順に記載 |
|
|
当選区分記号は、★ 選挙区当選者、☆ 比例区当選者、◎ 補選当選者、□ 比例区繰上補充当選者(欠員に伴うもの) |
年齢は、2025年10月1日到来時点での満年齢 |
所属党派は、2022年または2025年選挙での所属党派名 |
当選回数は、参議院選挙での当選回数、衆議院選挙での当選経験がある場合はカッコ付きで別建て表記 |
選挙区は、小選挙区立候補者は小選挙区名、比例区立候補者は「*比例」を記載 |
所属派閥は、自民党議員のみで、「 - 」は「無派閥」 |
閣僚在任期数は、内閣別履歴欄の閣僚就任期数の合計 |
|
内閣別履歴欄は、閣僚就任期数、主たる所管(大臣名称) |
| 閣僚就任期数は、同一の首班指名期(「n次」と表記されるもの)内であっても改造があれば別期としてカウント
(菅・野田の両民主党内閣では短期間に改造人事が頻繁に行われた為、各内閣で1回のみカウントする) |
同一期中に異動があった場合は、閣僚就任期数にはカウントせず、主たる所管欄に「旧→新」として記載 |
参議院議長および副議長は、主たる所管欄に「議長」「副議長」として記載 |
参議院議長および副議長は、閣僚就任期数にカウントせず |
|
|
議員は所属政党単位にまとめて、各々の先頭行に、政党名、所属人数 を記載、欠員1 |